中学受験と習い事

中学受験、習い事の備忘録。

ヤマハ・ジュニアピアノ詳細(パンフ有)

以前書いたJ専記事や、ジュニア総合の見学 を経て

 ピアノジュニアを検討しています。

 

naraigoto-kids.hatenablog.com

 

 

(以前配布されたパンフより)

f:id:naraigoto-kids:20170911210929j:plain

ヤマハの個人レッスンです。

 

 

 

個人教室なら、外部の方が安い所も多いです。

 

 

 

でも、我が家はヤマハが通いやすい位置にあるということと

 

 

 

他の習い事で個人の教室のものをやっているので

 

 

 

ヤマハの「大手」のメリットをひしひしと感じる事があります。

 

 

 

なので、とりあえずヤマハの個人が候補になっています。

 

 

 

 

ステップによって金額は異なります。

 

 

f:id:naraigoto-kids:20170911211009j:plain

 

大体1年で1ステップ上がるらしいので、ステップの数=学年が目安ですかね。

 

 

 

施設費が店舗によって違いますが、

 

 

 

うちの場合は

 

 

月謝8000円+施設費1500円の、月9500円です。

 

 

 

妥当かなと思います。

 

 

 

ただ、HPに大体の進度が書かれているのですが…

 

 

 

ステップ2でアラベスク、ステップ6でエリーゼのために

 

 

 


ちょっと…ゆっくりすぎやしませんか…。

 

 

 

 

通っている方に話を聞いたところ、

 

 

個人によって進度はきちんと見てもらえるらしく

 

 

その方の子は、2年生でステップ3に入っていました。

 

 

f:id:naraigoto-kids:20170911211038j:plain

 

サブ教材も、HPに書いてあるよりも沢山やっている様です。

 

 

 

でも、「大手」の「コース」で有る以上、

 

 

 

グレードはジュニアピアノで取れるグレードまでみたいです。

 

 

 

J専の6年生でグレード5には追いつく事は出来ない訳です。

 

 

 

逆に個人でグレード5取りたいのであれば

 

 

 

ジュニアピアノではなく、個人のヤマハ講師に習うという手もあるんだとか。

 

 

 

 

それと、ヤマハでグループを続けるメリットの「アンサンブル」ですが

 

 

 

楽器店によっては、ジュニアフェスティバルで総合の子とジュニアピアノの子のアンサンブル

 

 

 

なんてこともある様で。

 

 

 

アンサンブルも諦めきれない方は、そういう楽器店を選ぶと良いかと思います。

 

 

 

講師や楽器店の方とも相談しましたが、

 

 

 

J専>>>>>>ジュニアピアノという感じの言い方でした。

 

 

 

これだけ推されるって、J専に1人入れると評価が上がるとかあるのかな、とか思ってしまうのですが

 

 

どうなんでしょうか。

 

 

 

本人は個人で決めている様なので、

 

 

 

ジュニアピアノが第一希望です。

 

※追記※

進級はジュニア総合に決めました。

 

naraigoto-kids.hatenablog.com

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(親)へ
にほんブログ村

 

※ブログ引っ越し前の過去記事です※

スポンサードリンク