中学受験と習い事

中学受験、習い事の備忘録。

小1通信教育検討中/チャレンジタッチ

f:id:naraigoto-kids:20170914183300j:plain

小1の兄に、再び通信教育を検討しています。

今回はチャレンジタッチについての記事です。

 

naraigoto-kids.hatenablog.com

naraigoto-kids.hatenablog.com

naraigoto-kids.hatenablog.com

naraigoto-kids.hatenablog.com

 チャレンジタッチとは?

進研ゼミ小学講座のタブレット版です。

スマイルゼミの対抗馬として検討しています。

 

紙媒体もありますが、紙媒体ならZ会再開か、リトルくらぶと思っているので

チャレンジの紙媒体は考えていません。

 

チャレンジのイメージ

f:id:naraigoto-kids:20170914190522j:plain

  • 勉強が苦手な子がやる
  • 溜め込む子が多い
  • キャラクターが多く、カラフルで勉強に集中出来なさそう
  • ゴチャゴチャ付録が多い

我ながらマイナスイメージばかりですが…。

教科は?

f:id:naraigoto-kids:20170913155917j:plain

 

1年生は国語、算数の二教科です。

教科書準拠。

 

英語は、オプション英語教材としてChallenge Englishをチャレンジパッドで受講できます。

これは良いですね。

Challenge Englishはオンラインの会話レッスンもあるので、この部分はスマイルゼミより上です。

 

スマイルゼミは英検5級を目指しますが、Challenge Englishは英検3級レベルまで対応です。

教材ボリュームは?

f:id:naraigoto-kids:20170914191257j:plain

メイン教材は国算10分。

 

プラス年3回赤ペン先生の添削を受ける事ができます。

また年度末には実力診断テストがあります。

学習が定着しているか確認出来ますね。

 

実力診断テストでは全国や都道府県での順位も出ます。

公文もありますね。

兄はこの順位がモチベーション維持に繋がっていました。

 

プラス、4、8、12月号でパワーアップドリルがあります。

基礎か応用を選ぶ様ですが、5~10分の内容みたいなので、簡単そうな気がします。

料金は?

タブレット代は無料!

12ヶ月一括払いで2,705円/月です。

 

我が家がやるとしたら

  • チャレンジタッチ 12ヶ月一括払い 32,490円(2,705円/月)
  • Challenge English 12ヶ月一括払い24,480円(2,040円/月)
  • タブレットサポート 1,836円

合計58,806円

 

・標準コース 12ヶ月分一括払い 36480円 1年生 2,980円×6ヶ月=17880円 2年生 3,100円×6ヶ月=18600円 ・英語プレミアム 12ヶ月分一括払い 680円×12=8160円 ・タブレット代 一括9,980円 ・タブレットあんしんサポート 3,600円 合計58,220円

小1通信教育検討中/スマイルゼミ - 子供の習い事

チャレンジタッチの方は安いですが、Challenge Englishが高いので

スマイルゼミとはあまり変わらないです。

好みはスマイルゼミ

スマイルゼミの方が内容が充実していると思います。

チャレンジタッチは記述が少ないですし、そもそも1日10分のボリュームは少なすぎます。

 

考える力プラス(2,359円/月追加)を併用でも良いですが、そこまでしてチャレンジタッチやりたいわけではないし…。

 

Challenge Englishは凄く良いと思います。

アミティと併用でも良いかなとも思っています。

 

スマイルゼミにしたとしたら、英検5級まではドリルが対応しているので

それ以上はChallenge Englishを英語の家庭学習にしても良いかも?

 

チャレンジパットとスマイルゼミ

f:id:naraigoto-kids:20170914130349j:plain

チャレンジパットの売りは、タブレットで完結していないという点だと思います。

赤ペン先生の添削などもあり、作文などにも対応できるという点。

 

Z会でも郵送教材は有ったのですが…、兄は返ってきたお返事に興味が無いタイプでして…。

もうそれ終わったプリントじゃん!みたいな。

自分が書き終わった=完結、だったんですよね。

 

思い返せば、私もそういうタイプでした。

進研ゼミの赤ペン先生に心響かなかったタイプ。

 

逆に赤ペン先生大好きだった弟は、毎月添削を楽しみに待ち、

塾に通ったのは中3、高3のみで小中高オール公立の国立大です。

コスパ良い!

進研ゼミは小2からやっていました。

 

なので、赤ペン先生の添削は兄にとってはプラス材料にはなりません。

タブレットならスマゼミかな

f:id:naraigoto-kids:20170914205700j:plain

タブレットならスマゼミに軍配です、私は。

 

Challenge Englishには惹かれていますけど。

でも、我が家にあるipadは主人が使っているし、ネクサスは動きモッサリ。

わざわざタブ買ってまで、というのはうーんという感じ。

英検ジュニア同様パソコンでやれば良いんですけど。

 

英語の家庭学習についても、また記事にします。

スポンサードリンク